【レポート】藤原亜津子教室の生徒さんの作曲合宿参加
2017年09月09日(土)
大人気のバスティン講師、藤原亜津子先生。先生の講座を受けられた方で、生徒さんが「作曲合宿で作った曲」という話を聞かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「生徒が自分で作った曲...?」「作曲合宿って...?」
作曲合宿とは、藤原音楽教室で月1回ソルフェージュレッスンをしてくださっている、佐々木邦雄先生(ケーエスミュージック)が主催する、軽井沢での合宿です。今年も8月10日(木)~12日(土)の2泊3日で行われた作曲合宿に、藤原亜津子先生とその生徒さんが参加されました。その様子を皆さまに少しだけご紹介します。
バスティンで育った生徒さんが、立派な曲を仕上げる様子をご覧ください。
1日目は午後から始まりました。今年は藤原教室の生徒さん含めて、総勢16名の参加。下は年中さんから、ピアノの先生方も参加されました。
この日は「ペア作曲」。2人1組になって曲を作り、その日の夜に発表会です。作曲時間は正味3時間程度!!小さい参加者は、ピアノの先生方(大人)とペアを組みますが、藤原教室の生徒さんは、作曲合宿の常連。生徒さん同士でペアを組んで、すごいスピードで1曲書いていきます。これも日々のレッスンの賜物ですね♪
夜9時半過ぎから始まった1日目の「ペア作曲発表会」。どのペアも素晴らしい個性あふれる曲ばかりでした。
2日目からはいよいよ1人ずつの作曲。最初は少しガイダンスです。佐々木邦雄先生から、初めての人でも作れる方法を伝授いただきました。
・ 5指のポジションから動かさない音の範囲でメロディーを考えてみる。
(例:Cポジションの音で曲を作る)
・ たまに他のポジションで作ってみる。
(例:Cポジションのあと、Fポジションの音で作ってみる)
・ モティーフは繰り返すと聴く人は印象に残りやすい。
・ 同じメロディーでも、つける和音で雰囲気が変わる。
・ 同じ曲なら簡単な方が高級。
などなど...。「自分で作曲を経験することで、必ずピアノの演奏もうまくなります」と佐々木先生。
ガイダンスの後は、ひたすら作曲。。。途中のみんなでのご飯、お散歩が息抜きです。たくさん悩む生徒さんもいれば、すいすい書いてしまう生徒さんも。
佐々木邦雄先生のレッスンを受けながら、たまにアシスタントスタッフさんの手を借りながら、皆さん着々と書いていきます。藤原亜津子先生も、、、なんと8手連弾の曲を作曲!!
3日目のお昼からは、発表会です。2日目から、実質1日で書き上げた曲を演奏します。皆さんそれぞれの思いや個性あふれた曲を発表。明るい曲が多かったのは軽井沢の雰囲気の影響でしょうか...?
藤原教室の生徒さんは、みんなで、参加者の先生が作った曲も大合唱♪ 大いに盛り上がりました。
「作曲合宿」は難しそう、と思いきや、生徒さん思い思いに自分の音をどんどん紡いていく様子にびっくり!普段から色々な音・音色に触れているからかもしれません。意外と小学生でもすんなりと立派な曲を作ってしまうものです。
バスティン教材にも、あちらこちらに「創作」があります。ぜひ皆さんもバスティンでレッスンして、簡単な「作曲」を取り入れてみてください♪
作曲合宿で作った曲は、10月8日・9日の「第21回藤原亜津子先生レッスン見学ツアー」でも生徒さんが演奏するかも?しれません。次号で藤原亜津子見学ツアーの様子をレポートいたします♪
コンテンツ一覧
オールインワン シリーズ
忙しい子どもたちに無理なく効率良く学べるように開発された教本!
バスティンで教える指導者
バスティンで指導されている先生を紹介します!※バスティンマーク取得者
オンラインで学ぶ!
あの講座をもう一度聴きたい!ピティナのeラーニングでいつでも好きな時間に講座が聴けます!
Jane Bastien ADRC基金への寄付報告
故ジェーン・バスティン先生のご遺志による寄付のご報告
お問い合わせはこちら
バスティン・楽曲に関するご質問はこちらから!
レッスンタイムとは...?
宿題管理、生徒管理にお困りの先生必見!無料で始められます!
合奏譜によるバッハシンフォニア
赤松林太郎先生ご推薦!ポリフォニーを立体的に学べる楽譜が登場!
お教室のチラシ、作りませんか?
バスティンで指導している先生必見!素敵な生徒募集チラシを格安で制作。
各種コンクール課題曲情報
全国各地のコンクールで、バスティンが課題曲になっています!
ピアノが楽しくなるチェルニー!
可愛い挿絵・練習の手引・アナリーゼで、毎日練習したくなるチェルニー30番!
バスティン・メールニュース
新商品のご案内、お近くのセミナー情報etc...いま必要な最新ニュースをお届け!
東音講座キャンセルポリシー
講座へお申込後、お客様のご都合によりキャンセルされる際は、東音企画までご連絡下さい。