【インタビュー】学生さんに伺いました!
2011年08月06日(土)
『私達、学生応援プロジェクトに参加しました!』
6月に始まった『バスティン学生応援プロジェクト「ピアノの先生になりたい!」を応援します』第1弾として、「バスティン夏期一泊集中講座」(主催:バスティン研究会in東京)に「学割」で3名の学生さんが参加しました。
全日程を終えてホッとしている所お時間を頂きまして、実際に講座に参加された学生さんの生の声を座談会形式でうかがいました。時折笑いもこぼれ和やかな雰囲気の中行われました。3人共長時間にわたる講座の後でも疲れた様子はなく、すっきりと晴れ晴れした表情で頼もしさを感じました。(インタビュア:SNS担当 神原 惠子)
◆プロフィール
岩橋 由佳子さん 大学研究生1年
積島 保子さん 音大3年在学中
指宿 桃子さん 音大2年在学中
(左から岩橋さん、積島さん、指宿さん)
◆バスティンとの出会い・・・スタートはみな違うところから。
*本日はお疲れの所、インタビューをお引き受け頂きましてありがとうございます。2日間みっちりの講座でお疲れではないですか?
全員 いいえ。それほどでもありません!
*それはすごい!私はほんの少しだけ疲れました・・(笑)。でも、先生がたの真剣な姿などを見ていて日本の音楽教育はこれから発展し続けて行くことを確信しました!
*まずはピアノ、又はバスティンとの出会いについて教えて下さい。
岩橋 私は3歳からピアノを習っていますがバスティン・メソードを使っていませんでした。
積島 5歳からピアノを習い始め、初めは「ベイシックスプリマー」から入りました。
*その時がバスティンとの出会いですね!「パーティーシリーズ」は使わなかったということで、おそらく5歳からなので「プリマー」から・・という先生のご判断だったのでしょう。
指宿 私は3歳から習い始めましたが、バスティン・メソードは全く使わずに育ちました。
*そうですか。みなさん、出発点は様々ですね。バスティンで育った方、別の教材で育った方など・・。でも、これからは同じ方向で行けるとお互い心強いですね。
◆まだ生徒はいません(笑)これからです!
*今現在生徒さんがいらっしゃるかどうかお聞かせ下さい。
岩橋 はい、幼稚園の課外授業を受け持っています。あとは、個人で3名教えています。グループレッスンのアシスタントもしています。
積島 個人で2人教えています。
指宿 私はまだ生徒はいません(笑)これから教えようと思っています。
*そうですよね。指宿さんはまだ大学2年生なので、大学の方中心だと思います。みなさんも指導の方はこれから生徒さんを教えて行く中で磨いていく必要性を感じていらっしゃると思います。
今回の夏期1泊集中講座はどこでお知りになりましたか?
岩橋 母がバスティン研究会に入っていまして一緒に行かないか誘われました。
*なるほど。お母様が研究会等に入っていらっしゃれば情報が入って来ますね。
積島 私は湯本先生にずっとピアノを習っていましてこんな企画があるので参加してみたら?と、勧められました。
指宿 母もピアノを教えているので母からこの講座のことを聞いて応募しました。
* ご実家は奄美大島なのですね!地図とかテレビでしか見たことないので私も行ってみたい所です。
◆卒業後は「弾く」、「教える」 バランスよく!
*卒業後はどうするか、考えていらっしゃいますか?
岩橋 そうですね、演奏活動とピアノの指導とでバランスよく活動をしたいと思います。
積島 研究科に行きたいと思っていますが、そちらに行くにしても指導もしていきたいので指導法の勉強にも力を入れたいと思っています。
指宿 ピアノの指導をしていきたいと思っています。がんばって指導法を学び楽しいレッスンができるようになりたいと思っています。
*みなさん、とても頼もしいですね!私達も、学生さんたちの将来をしっかりサポートしていきたいと思います。
◆この講座に来る前はとても不安な気持ちでした・・・。
*今回2日間の日程で夏期1泊集中講座にご参加されました。指導法の講座というのはおそらく初めてだと思いますが受けてみていかがでしたか?
そして、指導することへの思いもお聞かせ下さい。
岩橋 今、小学生の生徒さんに「ベーシックスレベル1」まで教えていますが、今後どのような展開になって行くのか・・ゴールがわからないままでは今をどう教えれば良いのか迷っていたので参加しました。
そして、2日でベイシックスのプリマーレベル?レベル4まで一気に集中して説明して頂けるので時間も有効に使えるところがとても良いと思いました。
積島 現在、自己流で教えているのでどうしても自分本位な教え方になってしまいます。
いろいろな視点、たとえば生徒さん側に立った時どのような感じなのか・・などから考えて教えることができる手段を身に付けたいと思っていました。自分自身、小さいころから当たり前のように「フラッシュカード」を使い、音を読むことに抵抗なかったのですが、いざ教えてみるとそれが当り前ではなくしっかりとした指導法のもとで学んだからこそ身になっていたのだということを、教えてみて改めて感じました。
さらに、こんなことがありました。友人に聞かれて、並行調の探し方(・・・バスティン方式のメジャーの主音から半音で3つ下がって見つける方法・・・)を教えてあげたら目からうろこだったようでであまりに簡単で驚かれました。
このようにバスティンで教わったことというのは、大学に入ってからもとても役にたっているし、きちんと確立された指導法で教えることの重要性に気付きました。
指宿 正直、この講座に来る前はとても不安な気持ちでした。私はバスティンを使っていなくて他の音楽教室の別の教材で育ちました。母はピアノの先生をしていましてバスティン・メソードを使って指導していました。
母のレッスンを見ていると、とても楽しそうにレッスンしていて良さそうな教材だな?
と感じていましたので、自分が教えることになったら絶対バスティン・メソードで!!と思っていました。
でも、実際バスティンで教えようと思ってもポイントがわからなくてどう教えて良いか悩んでいました。
今回プリマー?レベル4まで通して教えていただいて、各レベル毎のポイントが明確になりとても勉強になりました。今後に生かしていけそうです。
*そうですね。バスティン・メソードは教材を見ただけでは何をどう教えて良いのか迷ってしまう部分があるかもしれません。
スパイラルラーニング方式の指導法を取り入れていまして、今わからないからといって完璧に教え込む必要はなくまた同じものが何回も出てくるのでまたその内容が出てきたらもう一度教えて、というように先程の積島さんのように知らないうちに定着させていく指導法になっています。指導者が各教本のポイントを理解し指導することによって、必ず豊かな音楽性を持ち音楽が好きになる子が育つこと間違いなしです。是非、バスティン指導法を極めて、音楽好きの子供たちを増やしていって欲しいと思います。
そのために、わしたちもバスティン・メソードの概念やポイントをお伝えするのになるべくご負担のないよう、どうしたらレッスンにすぐご活用できるかを考えて行きたいと思っています。
◆これがバスティン語??
*バスティンのここがわからなかった!というものはありますか?
岩橋 和音の「?7」は今まで「属7」と習ったのにみなさんが「5しち」って呼んでました!はじめ、何の事だかわかりませんでした。(笑)
積島 生徒に「Aら」の呼び方で教えていなくてレベルが進むにつれてきちんと「Aら」で教えないとあとが大変!ということに気づきました。これから、しっかり教えます!
指宿 講座のグループレッスンの時バスティン独特の音名読みに苦労しました。でも2日間の講習でだいぶ慣れてすぐに「Aら!」「Cど!」と言えるようになりました。
(パチパチ・・・・)
3人 コードネームは大学ではあまり習っていないのでとても苦手です。
でも、コードネームの重要性がわかったのでこれから取り入れていきたいです。
◆もっと、演奏する機会を!!
*最後に学生さんの立場で今後どうなっていきたいかをお聞きします。
3人 演奏の機会がとても少ないのでもっと増やしていきたいと思います。
*そうですね。学生さんが演奏するといったら試験の時くらいです。もっと演奏のステージを増やして場数を踏みスキルを高めていくというのは良いことだと思います。
3人 指導することと、演奏することでは全く違うことなのでどちらもバランス良く学べる環境がほしいです。
*東音企画では「学生さん応援プロジェクト」を立ち上げまして
現在、講座等の「学生割引」や「学生ピアニスト募集」、そしてこちらはまだ構想の段階ですが学生さんや卒業して間もない先生を中心に何かできないかと考えています。
是非、みなさんが中心となって若いピアノの先生や演奏家同士の輪が広がり日本の音楽の未来を担っていって頂きたいと思います。
東音企画は全面サポートすべく皆様のお力に期待しております!
これからも是非、頑張ってください!応援しております。
本日はありがとうございました。
♪バックナンバーはこちら
コンテンツ一覧
オールインワン シリーズ
忙しい子どもたちに無理なく効率良く学べるように開発された教本!
バスティンで教える指導者
バスティンで指導されている先生を紹介します!※バスティンマーク取得者
オンラインで学ぶ!
あの講座をもう一度聴きたい!ピティナのeラーニングでいつでも好きな時間に講座が聴けます!
Jane Bastien ADRC基金への寄付報告
故ジェーン・バスティン先生のご遺志による寄付のご報告
お問い合わせはこちら
バスティン・楽曲に関するご質問はこちらから!
レッスンタイムとは...?
宿題管理、生徒管理にお困りの先生必見!無料で始められます!
合奏譜によるバッハシンフォニア
赤松林太郎先生ご推薦!ポリフォニーを立体的に学べる楽譜が登場!
お教室のチラシ、作りませんか?
バスティンで指導している先生必見!素敵な生徒募集チラシを格安で制作。
各種コンクール課題曲情報
全国各地のコンクールで、バスティンが課題曲になっています!
ピアノが楽しくなるチェルニー!
可愛い挿絵・練習の手引・アナリーゼで、毎日練習したくなるチェルニー30番!
バスティン・メールニュース
新商品のご案内、お近くのセミナー情報etc...いま必要な最新ニュースをお届け!
東音講座キャンセルポリシー
講座へお申込後、お客様のご都合によりキャンセルされる際は、東音企画までご連絡下さい。